消化管、消化器はどう違うのでしょうか?
ここでは、解剖学的な位置関係や消化器系の全体像をまとめていきます。
消化管とは、口から肛門まで続く空洞です。つまり消化管の内腔は”体の外”
消化管で吸収された先を”体の中”と考えることができます。
以上の理由からも、消化管の中に分泌される消化酵素などは”外分泌”とよばれます。
そして、この消化管を助ける肝臓・胆嚢・膵臓を含めた、付属する器官や臓器は”消化腺”とよばれます。
この消化管と付属する消化腺、まとめて”消化器系”と扱われます。
食物はトンネルを通って出口へ向かう・・・
消化管は”からだのトンネル”といえますね。この道中では、消化・吸収が行われます。
〜ちょこっと病理〜
食道には漿膜が無いために、周囲の組織にガンが進展しやすくなっています。
腹腔に突っ込んでいる位置関係ですが、漿膜には包まれていないため注意です。
チーム消化器系…素晴らしいチームプレーに拍手!!
引用・参考文献
南川 雅子(2019):「成人看護学[5] 消化器 (系統看護学講座 専門分野)」,第15版,医学書院
坂井 建雄(2018):「プロメテウス解剖学 コアアトラス」,第3版,医学書院
坂井 建雄(2018):「人体の構造と機能[1]解剖生理学」,第10版,医学書院
坂井 建雄ら(2010):「ぜんぶわかる人体解剖図-系統別・部位別にわかりやすくビジュアル解説」,第10版,医学書院